磯子区制100周年記念

―――磯子区は2027年で区制100周年を迎えます―――





2025年11月12日  ホームページを開設しました。

   

    




いそご「百彩パネル」制作プロジェクトとは


 2027年、磯子区は区制100周年を迎えます。

また、同年には本市で「GREEN×EXPO 2027」が 開催される予定です。

このプロジェクトは、記念すべき 2027 年に向けて、磯子のまちをテーマにした 大型アートパネルを区民の皆様と一緒に制作する取組です。

 

 今後区内小学生を対象としたワークショップ等を開催し、「未来の磯子」のアイデアを自由に出してもらい、その発想も作品の構成要素として活かしていきます。

 

 制作にあたっては、磯子区と杉田劇場が協定を締結し、連携して事業に取り組みます。

プロジェクトの 進捗状況は、杉田劇場・磯子区のウェブサイトやSNS等を通じて、区民の皆様に情報発信をしていきま す。

 「百彩パネル」は2027年の完成を目指しています。

一部着彩するデザインで仕上げ、「ぬりえ」として 何度もペンで色を塗ったり消したりすることができる素材で制作します。完成後は杉田劇場内に設置し、来館された皆様が鑑賞するだけでなく、好きな色を塗って「ぬりえ」を楽しみながら、磯子の歴史や 未来に思いを馳せることができる作品にしていきます。

 

 なお、デザイン画は、横浜を拠点に活動されているイラストレーターのイクタケマコト氏が制作します。

 


イラストレーター

イクタケ マコト

イラストレーター。横浜市在住。

小学校教師を経て、イラストレーターとして活動。たくさんの人や建物をポップなタッチで一枚の画面にまとめるイラストが人気。

親しみやすい絵柄を生かし、広告、雑誌、壁画、教科書など幅広い分野で作品を手がけている。

〈主な制作実績〉

JICA横浜、新横浜駅、黄金町バザール、ヨコハマトリエンナーレなど

 

 


〈イクタケ氏のコメント〉

100周年という節目のイラストを手がけることができることを光栄に思います。皆さんの想いがこもった作品にします!!!


みなさまの「磯子の思い出」を募集します


©イクタケマコト


みなさまから寄せられた思い出の風景や場所などを作品の一部に反映させていただきます。

今は存在しない場所や、時代とともに姿を変えた風景、変わらずに残る思い出の場所など、磯子に関する思い出ならどんなことでもOK!

 

いっしょに磯子の区制100周年をお祝いしましょう!

【 「磯子の思い出」募集要項 】

募集期間

令和7年11月12日~令和8年2月28日


募集内容

みなさまの磯子の思い出(100字~400字)


受付方法

下記の募集フォームにご記入いただくか、杉田劇場4階受付窓口までへ郵送又はご持参ください。




募集フォーム